fc2ブログ

ポンピドゥー・センター

 2011-09-06
先日、ポンピドゥー・センター(Centre Pompidou)に行ってきました
ポンピドゥーはフランスの国立近代美術館で、パリの3大美術館のひとつです。
20世紀初頭~現在の作品をみることができます
DSC03051.jpg
ポンピに行くのはパリに来て2回目でした。

パリに来て間もない頃に来た1回目
後輩とポンピで待ち合わせをして、地下鉄で向かい
ポンピの最寄り駅が大きすぎて道に迷い、1時間の大遅刻しかも、駅まで迎えに来てもらいました
でも、今回家から徒歩できたら15分ぐらいの近所だったことが発覚
あのときは、本当にごめんなさい

前回は現代の作品を中心に見ました。
こんな感じ
DSC00231.jpg DSC03046.jpg

今回は20世紀初頭のほうを中心に見ました。
ピカソ、マティス、ボナールなど、有名な巨匠達の作品がたくさんありました
今回初めて、カンディンスキーが好きなことに気づきました
いいな~と思って立ち止まる絵のほとんどが、カンディンスキー
帰って、撮った写真を見たら、カンディンスキーばかりでした。
カンディンスキーは昔から知ってたんですよ
これも、本物のパワーですね。写真で見ていても何も感じなかったのに、
実物はとっても魅力的でした
カンディンスキーさんの作品です
DSC03032.jpg DSC03018.jpg
DSC03020.jpg DSC03028.jpg

関連記事
スポンサーサイト



タグ :
コメント
カンディンスキー、いいよねぇ。
【2011/09/08 14:00】 | Patara-Petara #- | [edit]
いいですね~i-199もう、カンディンスキーi-80ファンです
【2011/09/09 02:56】 | MARIKO #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://marikoworks.blog41.fc2.com/tb.php/43-31c32488

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫