ノルウェー2 ムンク
2011-07-26
ノルウェー旅行その2です
重要な目的だった、ムンクの作品

ムンクは、ノルウェーの美術史上最も重要な画家です。
「ムンク美術館」と「オスロ国立美術館」でムンクの作品を見てきました

ムンクといえば「叫び」がとても有名。
「叫び」は4点あるそうで、ムンク美術館、オスロ美術館で1点ずつ見ることができました。
左がムンク美術館、右が国立美術館のもの。有名なのは左の絵です



大好きな「マドンナ」もありました



左がムンク美術館、右が国立美術館です。


ムンクは、生と死の問題、
そして、人間存在の根幹に存在する、孤独、嫉妬、不安などを見つめ、人物画に表現したそうです。
実物からは、それがしっかりと伝わってきました

何年たっても、色あせず、人を魅了し続けることができる。
名画には名画の理由があるのだな~と改めて感じました

ムンクの最後は、ムンクカフェで



かわいいムンクケーキ


- 関連記事
-
-
ポンピドゥー・センター 2011/09/06
-
マダム・グレ展 2011/08/13
-
ノルウェー2 ムンク 2011/07/26
-
パリの下町 2011/06/06
-
アニッシュ・カプーア 2011/06/03
-
スポンサーサイト
タグ :