fc2ブログ

山の絵

 2014-08-22
最近、山の絵を描かせていただく機会が何度かありました。
山を描くのは、小学校のスケッチ以来かもしれません。
山って以外と難しいです。

商売繁盛の赤富士
DSC03652-22-48-56.jpg

上江中学校の絵
上江から見えるえびの高原の山を鳩の上に
DSC03670-22-48-56.jpg

えびの高原の水彩画
えびの高原のショップで原画とポストカードを置いていただいてます。
DSC03675-22-48-56.jpg

尾瀬の山
ギャラリー尾瀬に飾っていただいてます
DSC03708-22-49-00.jpg
スポンサーサイト



タグ :

霧島アートの森(会田誠ワークショップ)

 2014-08-05
先日、霧島アートの森のワークショップに行って来ました。
なんと、あの 会田誠 さんの展覧会がやってきていて、しかも会田さんの作品作りを体験できるワークショップ!

わぁ~!本物の会田誠だ~!!と心の中で興奮しながら、制作しました。
会田さんはとっても気さくな方でお話も面白かったです。

体験した作品は「MONUMENT FOR NOTHING Ⅱ」で、ダンボールを使って石彫のレリーフのようなものを作るというもの。
全国でワークショップをしながら素材を増やしているみたいでした。
最後は森美術館の展示で完成させるそうで、私の変なレリーフも森美術館で会田誠作品の一部として展示してもらえるかも(*^^*)
会田さんの目は子供の目みたいにキラキラしてました。


会田誠展 「世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳」もすごくいい展示になってました。有名な大作もいくつかきていて、間近で見てもすごい完成度‼︎
今回はワークショップに集中しすぎてゆっくり見れなかったので、リピートする予定です。


霧島アートの森
会田誠展 
「世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳」

2014/07/18 ~ 2014/09/23
月曜日休園(祝日の場合は翌日休園、9月22日は開園)



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫