fc2ブログ

テンペラ

 2012-05-26
昔、油絵とテンペラの混合で作品を描いていました。
最近は、少しめんどうなのもあって、テンペラを使うのをやめていたのですが、
今回の作品は気合いを入れて、テンペラも使おうとテンペラのメディウム作りをしました。
今回作ったのはテンペラの中でもめんどうな練り込みテンペラのメディウム。

※テンペラ・・・色の粉末(顔料)と卵を混ぜて描く技法。


◯練り込みテンペラメディ ウムの作り方
(a)卵黄 85g(4~5個)
(b)サンシックンドリンシードオイル250ml
(c)膠液(膠10g+水100ml)     550g
(d)氷酢酸       44g(全体の3%)
※または防腐剤5g(防腐剤容器の半分)
(e)小麦粉(薄力粉)(粉20g+水100ml)600g
※加熱して糊状にしておく

(a)に(b)を滴下しながら一定方向にかき混ぜエマルションをつくる。
これに(c)を加え、ハンドミキサーでかき混ぜ乳液状とし(d)を入れる。
さらに(e)を入れてハンドミキサーで攪拌し温かいうちにガーゼで漉す。
冷却後、広口ビンに入れビニールテープで目張りし冷蔵庫に保管する。


DSC08292.jpg
スポンサーサイト



タグ :

国展

 2012-05-03
毎年出品している、国画会の展示です。
お近くの方は、よろしくお願いします。
とってもたくさんの作品があるので、
私の作品を見つけるのは大変かもしれませんが

会場 六本木 国立新美術館
2012年5月2日(水)~5月14(月) 5月8日(火)休館
午前10時~午後6時 金曜日は8時まで、最終日午後2時閉会

IMkoku.jpg
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫