fc2ブログ

素敵な出会い♡

 2011-11-24
パリの Page35 というギャラリー・ビストロに行きました

DSC05429.jpg

今月の展示は、大田和 亜咲宜(おおたわ あさぎ)さんという日本人の画家さんです。
数年前までパリに住まれていて、今は東京が活動拠点なのだそうです。
年に1度、Page35 で展示をするためにパリに滞在されるそうです。
憧れの生活ですね~

DSC05428.jpg
自画像

ご本人にもお会いできたのですが、
作品も人柄もとても素敵な方でした

パリの風景や、人物画を描かれています。
光と陰の感じがとてもきれいでした
こんな絵をお部屋に置いたら、おしゃれ~。

DSC05433.jpg DSC05430.jpg



スポンサーサイト



タグ :

 2011-11-16
パリはもうすっかり秋です。というか、冬ぐらい寒いです

私は季節によって、描きたい絵の色が変わります。

夏にはこんな色の絵を描いていました。1枚だけ紹介します。
このキャンバスの規格は、日本では見たことがないので、新鮮でした

DSC04914.jpg

秋、冬の色はどんなかな

タグ :

パレ・ガルニエ(オペラ座)

 2011-11-14
宮崎からきた先輩リズィーさんと、パレ・ガルニエ(Palais Garnier)へ
DSC05162.jpg

私は、パリに来たときオペラ座に行くのが夢とブログに書いたのですが、
半年してやっと実現しました。

リズィーさんも一番好きな映画が「オペラ座の怪人」で、
今回の旅行が決まって、オペラ座に行ってみたいと言っていたところ、
私のパリに住む友人からオペラ座のチケットが2枚あって、行けなくなったから買いませんか?
と連絡をもらいました偶然にも、日本からパリに戻った次の日の講演!!!
一番いい席だったので、ちょっとお高めでしたが運命を感じて買うことにしました

DSC05123.jpg 
DSC05116.jpg
舞台正面のボックス席最前列です。天井画は、シャガールの「夢の花束」

オペラ座では、実はオペラではなくバレエを中心に上演しています。
今回、私達が見たのは、La Source(邦題;泉)というクラシックバレエで、
衣装はクリスチャン・ラクロワとっても素敵でした~
DSC05144.jpg

でも、日本から帰った次の日だったので、時差ぼけで二人ともウトウト
気がついたら、泉が枯れてしまっていました
チケットを譲ってくれた友達にはとても言えません残念すぎる~


タグ :

日本からのお客様

 2011-11-13
先日パリに戻りました。
日本から帰るときに、宮崎の先輩リズィ~さんを連れてパリ入りしました
ウチにしばらく泊まってパリ観光
おととい日本に帰って行きました

もうすっかりパリは寒くなっていて、
そろそろクリスマスムードになりそうです
パリのクリスマス素敵なんだろうな~わくわく
でも、素敵な景色を見たら、恋人が欲しくなりそうだな~(笑)
DSC051661.jpg
パリのデパート、ラファイエットはもうクリスマスでした

ヴェルサイユ宮殿
DSC049561.jpg


オペラ座

ルーブル美術館
DSC052431.jpg DSC052831.jpg
ルーブルでは名画を模写している人が何人かいました 私達もその横で、模写するおばちゃんを模写

ノートルダム寺院、エッフェル塔
DSC050301.jpg DSC053601.jpg

たくさん観光して、楽しんでくれたみたいです
私は、オペラ座以外は行った場所でしたが、
2回目はまた違う発見があったりして、
1回目より、落ち着いた気持ちで見ることができました。
次回は、オペラ座のことを詳しく書きます
タグ :

ちょっとだけ日本

 2011-11-11
DSC04434.jpg

先週まで、ちょっとだけ日本に帰っていました
いとこの結婚式や、グループ展の作品搬入などもあったので

パリ→韓国(インチョン)→鹿児島空港の国際線
で帰ってきました。東京から帰るより楽で、
乗り換えのインチョン空港は日本語も書いてあるし、とっても良かったです

でも、到着した鹿児島空港で、
ヨーロッパから入国という理由でスーツケースを空けられ、薬物検査をされました
昔の私だったら、すごくテンパっていたかもしれませんが、
今回は、言葉の通じる鹿児島でよかったと安心w


半年ぶりの日本は、パリで見ていた景色とあまりに違いすぎて、
自分の故郷に帰ったのに最初はなんだか変な感じでした

まあ、あっという間に目は慣れて実家でのんびり。
日本のご飯はやっぱりおいしい~!
帰ってすぐ食べたのは納豆とお味噌汁でした
言葉が通じるから、怖いものナシだし、テレビもおもしろいし、たくさんの人に会えて
楽しい一時帰国になりました

日本の良さを実感する一方で、
パリの美しい景色がちょっと恋しくもなりました。
日本から戻ると、パリはもうすっかり寒くなっていて
おまけに、もともと話せないフランス語がもっと話せなくなっていてショック

パリもあと5ヶ月全力で楽しみま~す

タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫